ホストファミリー(外国人)に喜ばれる日本のお土産は何?
前回は留学先でのホストファミリーとの接し方、付き合い方という記事を書かせていただきました。
今回は留学する際にホストファミリーに持って行くお土産は何がいいか?どんな日本のお土産が喜ばれるか?ということについて考えてみたいと思います。
尚、留学する先の国によっても多少事情が変わってくるかも、知れません。
ここではあくまでも英語圏(主にアメリカ、カナダなど)に留学することを前提にして、ホストファミリーに喜ばれる日本のお土産をご紹介したいと思います。
目次
外国の人に喜ばれるお土産の3つのポイント
さて、具体的なお土産をご紹介してゆく前に、どんなお土産は喜ばれて、どんなお土産は微妙なのか・・ということについて考えてみたいと思います。
外国の人に喜ばれるお土産のポイントですが、
1.日本を感じさせるモノ
2.自分の国にはないモノ
3.自分の国にもあるけど、それよりも優れたモノ
になります。
日本を感じさせるモノ、例えば、風呂敷ですとか、扇子など、和雑貨は喜ばれることが多いです。
また、富士山やお寿司をモチーフにしたものなど、ザ・日本!というようなモノ(例えば、浮世絵が描かれたTシャツなどは日本人はあまり着ないかも知れませんが、外国の方にはとても喜ばれたりします)が外国の方には案外喜ばれたりします。
また、文房具などは日本では高機能のものであったり、デザイン性に優れたものも多く、そういったものも喜ばれる傾向があります。
お土産として避けたい4つのもの
反対にお土産として避けたいものは、
1.高価すぎるもの
2.宗教に関連するもの
3.口に合わない可能性のあるもの
4.使い道に困るもの
といったものになります。
1.高価すぎるもの
高価過ぎるものをもらってしまうと、相手の方も恐縮してしまうかも知れません。
2.宗教に関連するもの
これは相手のご家族にもよると思いますが、お守りなどはもらっても困ってしまう方も中には、いらっしゃるかも知れません。
ただ、反対に喜んでくださる方もいるので、この辺は相手にもよるかも知れません。
3.口に合わない可能性のあるもの
日本のスナック菓子などは喜ばれることが多いです。
ただ、和菓子などの場合は、外国では苦手な人もいるので、その辺は注意してみてもいいかも知れません。
また、食べ物の場合、その国に持ち込めるかどうか、予め確認しておく必要があると思います。
4.使い道に困るもの
文化の違いはありますが、自分だったら、お土産にどんなものをもらったら困っちゃうかな・・・と考えてみるのも一つの方法かも知れません。
使い道に困るもののほかに置き場所に困るものも避けた方がいいかも知れません。
さて、ではこういったことも踏まえた上で、ホストファミリーに喜んでもらえるお土産を具体的に見てゆきたいと思います。
ホストファミリーに喜ばれる6つのお土産
さて、ホストファミリーに喜ばれるお土産を具体的に見てゆきたいと思います。
僕自身、海外に留学(カナダとアメリカ)してホストファミリー(4家族)にお世話になった経験があります。
また、海外の人にお土産を渡した経験もありますので、そういった経験も踏まえた上で、海外(特に英語圏、アメリカ・カナダなど)の方にどういったお土産が喜ばれるのかをご紹介してゆきたいと思います。
喜ばれる可能性が高いのは、下記のお土産になります。
①和雑貨
②お茶・お菓子
③文房具
④日本人形
⑤Tシャツ(漢字、浮世絵など)
⑥アニメグッズ(場合によって)
では詳しく見てゆきましょう。
①和雑貨
迷った時は和雑貨がベストだと思います。
下記にご紹介する和雑貨は海外の人には珍しく、また、例えば、風呂敷など柄が美しいものも多く、日本に来られた海外の方がお土産として購入していかれることも多いです。
ホストファミリーへのお土産にもぴったりだと思いますし、喜ばれることが多いと思います。
和雑貨を選ぶ際は、例えば、浮世絵が入ったものであったり、富士山をモチーフにしたものであったり、日本を感じさせるものもおすすめです。
日本を感じさせるもの・・を少しまとめると、
浮世絵
富士山
お寿司
相撲(力士)
忍者・侍(場合にもよりますが、ホストブラザーなどがいる場合はGood)
といったものが入っている、またはそういったものをモチーフにした和雑貨もおすすめかなと思います。
さて、ここからは具体的にどんなものがいいのか見てゆきたいと思います。
手ぬぐい
和柄のてぬぐいは喜ばれることも多いです。
風呂敷
海外の人の中には風呂敷をハンカチーフとして使ってくれる人もいるとか。この和の感じのものは海外にはまずないので、喜ばれそうです。
扇子
扇子もお土産として喜ばれることが多いと思います。
箸
箸の場合は少し注意が必要かも知れません。
日本食を食べる方であれば、喜んでいただける可能性は高いです。
そう考えると、日本食レストランがあるようなある程度大きめの都市に住んでいるご家族(ホストファミリー)の場合はお箸を喜んでくれる可能性があるかも知れません。
キーホルダー
和風のキーホルダーやストラップのようなものもちょっとしたお土産にGood。
折紙
折紙もよいお土産になると思います。
ただし、ただ渡しても作れないと思うので、できればホストファミリーと一緒に折ったりするのもいいかも知れません。
僕自身、ホストマザーと一緒に折鶴を作ったりして、大変喜んでもらいました。また、折紙をきっかけにして色々なことを話すことができて、よかったなと思っています。
②お茶・お菓子
お茶(緑茶)も喜ばれることが多いかも知れません。
これも先ほどのお箸と一緒ですが、特に日本食レストランがあるような街にお住まいのホストファミリーの場合は、お土産にお茶はいいかも知れません。
お茶は、ほうじ茶でもいいのですが、緑茶(Green Tea)の方が知られていますので、迷った時は緑茶の方がいいかも知れません。
ただ、日本食に馴染みのない方であっても、緑茶であれば知っている可能性もあるので、お土産に選んでみてもいいかも知れません。
お菓子は、スナック菓子などは喜ばれることが多いです。
ただ、海外の方は、和菓子、特にあんこなどが入ったものは苦手な方もいらっしゃるので、場合によっては避けた方がいいかも知れません。
ただ、日本で発売されているスナック菓子やチョコのお菓子、またはガムやあめ、グミなどは海外の方には人気があります。
小さなものを少しづつ沢山持って行くのもよい方法かも知れませんね。
また、食品をお土産に選ぶ際ですが、国によっては、持ち込めないもの、持ち込みが禁止されている成分がある場合もあるので、その点は予め調べておいた方がいいと思います。
③文房具
日本の文房具は海外と比較しても、とても優れていて、デザイン性も高く、機能性もあるので、海外の人へのお土産にはおすすめかなと思います。
機能性が高くて、デザイン性もあるものであればベストかなと思います。
他には、例えば、和柄の文房具もいいですし、後は、お寿司の消しゴムなんかも喜ばれることがあります。
下はお寿司の消しゴムです。
この辺は色々なアイディア商品が出ているので、探してみても面白いかも知れませんね。
④日本人形
日本人形は海外へのお土産としては喜ばれるものの1つです。
僕自身、カナダに留学した際には、各ホストファミリー(4家族)に日本人形を日本から送ってもらいました。
実は曾祖母が日本人形職人ということもあって、日本人形を選んだのですが、とても喜んでもらいました。(上の写真も曾祖母の作品)
曾祖母の日本人形は通販もしていたのですが、海外の方にお土産で持って行くという方が非常に多く、一時は売上の殆どが海外のお土産用として売れていたようです。
日本人形は喜ばれることは喜ばれるのですが、(留学に必要なものに加えて)持って行くのも大変なので、その場合は送ってもらうというのも一つの方法かも知れません。
どんな日本人形がいいか・・ということですが、どのようなものでもいいとは思うのですが、あまり大き過ぎないもの、あまり高価過ぎないもの・・がいいかも知れません。
後は、例えば、お福さんなどは、縁起物で、渡す時にはこういうお人形ですと説明できたりするのでいいかも知れませんね。
日本人形も本当に小さなものもありますから、そういったものを選ぶのも一つの方法かなと思います。
⑤Tシャツ(漢字、浮世絵など)
Tシャツに漢字や浮世絵がプリントされているものも海外の方には人気があります。
漢字のTシャツ(例えば、家族愛・・なんて入っているTシャツ)なんて日本ではまず着ないかも知れませんが・・
ただ、海外の方はそういった漢字が好きな方が多いです。
また、浮世絵もいいかも知れません。力士の絵であったり、または富士山などの絵もいいかも知れませんね。
⑥アニメグッズ(場合によって)
これはお相手のホストファミリーによりけりですが、子供(ホストブラザーやシスター)がいる場合は、日本のアニメのグッズもものによっては喜ばれることがあります。
僕自身は、海外の友人にお土産として、ドラゴンボールのグッズをその友人の子供に・・と渡したら、とても喜んでくれました。
ただ、アニメに興味のない方には響かないお土産だと思いますので・・、その辺の好みがわかるのであれば・・アニメグッズもよいお土産になるかなと思います。
* * *
さて、ここまでホストファミリーに喜ばれるお土産について、色々と見てきました。
お土産は結構悩むものですが・・・ただ、基本的には、上記のような日本を感じさせるものを持ってゆけば、ホストファミリーは喜んでくださるのではないかなと、思います。
何かこれだと思えるお土産が見つかるといいですね。